コットンボール作りと英語レッスン♪

{まプロジェクト}
今日はコットンボール作りをしました。 (あのベトナムとかで、お土産でよく売ってるやつです!ライトのカバーによく使われます)

◯準備するもの◯
水風船(ダイソーが一番いい)
ボンド
刺繍糸
①水風船を空気で膨らませる
②好きな刺繍糸を適度に切り、ボンドを水で薄めたものに投入

③巻きつけたら、完成!

かんた〜ん! だけど、わたし作ったことがなく、Cちゃんが一から指導してくれました^^
今日のCちゃんはコットンボールを作ること、それから英語をしていました。
一緒にbe動詞の勉強をしました♪
◯フリースクール{ま}は、こどもたちが「やりたい!」と思ったことが自分のペースでたっぷりできる場所です。 お金のかかることでやりたいことは、まずお金を手に入れるところから考えます。 カリキュラムもテストもない…自由な場所だからこそ、自由と責任は常に一体です。「自由」とは緩いのではなく、厳しいことなのです。 だけど自分で決める(責任を負う)ことができるこどもは、社会に出ても強くたくましいです◯
今日もよい一日でした。