

母になりました。涙
2019年11月7日(火曜日)17時57分 3090gの元気な男の子が、{さや鼻}家族のもとへやってきてくれました♩ 名前は「旬楽 しゅんがく」です♩ よろしくお願いいたします☆ 予定日より10日遅れで、高石市にある母子健康センター(日本で唯一の市が運営している助産所)で...


What's プログラミング!?
ホンノワオーナーの高島さんが10月よりオープンされる、プログラミング教室「ロボ団」さんへお邪魔してきました。 算数が嫌いだった{さや鼻}はびっくり。 ロボットを通して、算数がスイスイ学べるんです〜 例えばこんな感じ。 2mの板があります。車ロボのタイヤ9.5回転で端から端...


シュタイナー教育ゼミ@大阪府立大学
昨日は「言葉の授業」でした。 心と体の栄養としての授業。 みんなで机を輪っかにしてスタートしました。 身体の感覚をフル活用して授業を味わい、 シュタイナー学校の授業は、「お話を聞く」ことの楽しさ、「文字」を学ぶことの喜びを感じられるんだなぁ〜と身をもって体験できました...


福祉施設発!本格的なパン屋さん♪
昨日のむすび市で、偶然バッタリ、Sayahana English Lessonを受けてくれている生徒さんに出会いました♩ 「ほのぼのぱん 麦びより」という自家製天然酵母・国産小麦を使ったパン屋さんの店員さんです。(ブナの木から作った酵母だそう!)...


赤ちゃん誕生!
{さや鼻}の妹のところに、あかちゃんがやって来てくれました♩ アタフタしながらオムツ交換する妹を見ていると、「あぁ〜これからこの子が妹にいろんなことを教えてくれるんだなぁ」と微笑ましい限りです♡ こどもが親を育ててくれる。 新米ママ、頑張ってね♩ My sister's...


シュタイナー教育でどうこの時代を生きるか!?
LEARN TO CHANGE THE WORLD 世界を変える学び <対談>シュタイナー教育100周年に向けて あらためてその現代的意義を考える に参加しました。 対談では、現代をこのように表現されていました。 ①予測不可能な時代 ②持続不可能な時代 ...


<展覧会情報>今日まで!
昔お世話になっていたYELLOWのアーティスト、上田匡志さんと有田京子さんの展覧会へ行って来ました♩相変わらず二人らしさが爆発していて最高でした★ 今回の企画はcapaciousというプロジェクト(大阪府がやってる)の一環で、大阪府内の様々な障がい者福祉施設からアーティスト...


シュタイナー教育ゼミ@大阪府立大学
シュタイナー教育ゼミナール、第3回目。 シュタイナー教育の体の見方。 こどもたちの心と身はどのように発達していくのかを、シュタイナーの唱える十二感覚を紐解きながら、学びました。 シュタイナーは、手足の発達(身体の感覚)が先にあり、頭の発達(思考)へと導いていくことがよいとい...


里山学校
育みネットカラフルさんが月2回開催されている「里山学校」に参加しました★ 開催場所は、千早赤阪村、結の里さん! お昼ごはんにサンドイッチづくり。 午後は涼しい森の中で、竹のいかだづくり。 池に浮かべて。 一番体重が軽かった小一のI君がトライ!たんのしそ〜...


シュタイナー教育ゼミ@大阪府立大学 2回目
昨日は2回目のシュタイナー教育ゼミが大阪府立大学I-siteにてありました。 実際のクラスの始まりを体験。 詩を読んで 円になって みんなで身体を動かして 物語を聞く 教科書を自分たちで作ることは前から知っていたけど、驚いたことに、イメージを写真でみせるようになるのは...