{ま}のみんなで合氣道!

フリースクール オープンディ!
節分ですね★ 名前改めグスク(スタッフの玉城さん)はいつも大量にいろんなものを持ってきてくれます。
このかわいいお豆も♡

今日はキャリーケースをゴロゴロ。笑

工房に遊びにきてくれた韓国人のヒュンソクさんとゲームしたり、

あれ?2人いない!と思いきや、キッチンで「えんとつ町のプペル」を朗読しあってたり、

相変わらずよい1日でした。
そして、今日最も盛り上がったのが、 昨日{さや鼻}が学んできた合氣道のお稽古です。
人にはそれぞれ、{ま}が存在していて、他人に近づいてこられると心が揺れる距離が必ずあります。普段心を意識していない状態だと分かりませんが、心を沈めて相手をしっかり見つめて向かうと、必ず小さな反応がみられるのです。その距離を知るお稽古。
合氣道は、争わない力を育む武道です。そして心を沈め、相手が何をいってこようとも、殴りかかってこようとも、自分のままでいられるようになる武道なのです。相手や周りに左右されない。囚われない。真に自由な状態であれるわけですね。
あ〜、素晴らしい。
とりあえず、稽古を始める準備段階の心沈めることですでに必死なこどもたち(恥ずかしいもんね)、かわいかったです。ふふ

動画アップしていいとこどもたちが許可してくれたら、ここにアップしますね〜☆