多様な教育を考える@教育フォーラム

『第4回 多様な学び実践研究フォーラム』に参加してきました。
せっかく多様な学びに興味のある人がいるのなら、わがままプロジェクトの宣伝をしようとブースまで出しちゃいましたw

さてさて、今日の基調講演は! アドラー心理学の岸見先生による、「アドラー心理学からみた自由に生きるヒント」

静かなトーンでポンポンとテンポよくお話になるのですが、所々で笑いも交えられるのですっごく面白かったです。 (岸見さん、変わってるんだろうな〜。お友達になりたい〜!笑)
そのあとは、色んな団体の実践紹介。 デモクラティックスクール シュタイナースクール ホームスクーリング ……等々
フルーツフルな(実りある)1日でした♩ 頭使いすぎてスッゴイ疲れた! また明日も引き続き★おやすみなさい★