多聴・多読セミナー

オックスフォード・リーディング・ツリー「多聴・多読」の勉強会がありました。
英語は詰め込むんじゃなくって、小さな丸を広げていく。

「なんとかなるかもしれない♩」から「なんか楽しい♩」という意識に変えていくことが大切なんだな。
あとはオックスフォード・リーディング・ツリーの多読の魅力は、絵がすごく楽しい。
遊び心いっぱいのところ。メガネがいたるところに落ちていたり^ ^

分からない単語をすぐに辞書で調べるのではなくて、絵からイメージする。
イメージをする癖をつけていくと、分からない単語に出会った時のストレスが軽減する。
そもそも日本語でわかる必要はなく、英語を英語のまま受け入れることがポイント。

Sayahana' English Lessonは大人の方向けだけれど、もっとイメージを取り入れていこう♩と思いました。これからもどんな勉強法がいいのか、研究していこうと思います!
一人でも多くの方が、自信を持って、楽しく、話せるようになりますよう★
Have a wonderful day!