まちライブラリー提唱者・磯井純充さん
今日は、まちライブラリー提唱者・磯井純充さんの講義でした。
講義内容は抜群に素晴らしかったのですが、その後に受講生に囲まれてお話された時の内容が、改めて、「自由に生きるということとは何か?」を思い起こさせてくれました。
芸術とは共感を得る行為 という考え方もわたしには新しかったです^ ^
箇条書きですが、シェアついでに自分への備忘録として。
*
自然界は、冬に枯れて春に芽生える
それと同じように、始めたことはいつか必ず終わる
終わることでまた新しいものが芽吹く
終わらせないように、組織化したり制度化したりするが続かない
祭は“イベント”になってしまった 祭はもともと神事
それは悪いことではない、時代がそうなった
廃れゆくものを存続しようとイベントにしてしまうから続かない
続いていくものは共感をした人々による伝承だけ
芸術は共感を得る行為
*
今、わがままプロジェクトを再開していく準備をしていますが、実はこれまでと同じことを再開する予定ではありません。 新しく変化させて、わがままプロジェクトをスタートさせていきたいと考えていた矢先だったので、余計に磯井さんのことばが心に沁みました。
常に新しく変化してゆくこと
変化することを恐れないこと
縛られないこと (↑わかっちゃいるけど、気づけば固定観念に縛られてたりするんですよね、😓)
しなやかに、のびやかに、やわらかく、進化する予定😀の!{わがままプロジェクト}に乞うご期待。
まずは、下記のイベントできょうの講義内容もシェアしますね〜。 是非遊びにきてね。
⭐️8月31日(金)10時〜 場所:ホンノワまちライブラリー 「大学講義内容シェア&お話会」 お茶をしながら🍵最近の関心ごとをシェアしようと思います^ ^
⭐️9月6日(木)12時〜 場所:Re My House (光明池駅近くにあるコミュニティハウス) 「わがままな植本祭」 参加費:200円
わがま{ま}ちライブラリーを新しい場所に設置させてもらうことになりました✨
それを記念して、植本祭(本を寄贈してくださーい😀)を開催します! お昼ごはんを持ち寄って🍚お話会予定です♪みなさん、是非、遊びに来てくださいねー❤️